交通事故でのむち打ちなどの症状なら、土日祝も営業しているほねつぎ瑞穂の森治療院【接骨院・整体院】にお任せください。
█ 治療の流れ █


交通事故治療にあわせて問診をさせていただきます。その際に以下のことをお伺いいたします。
・事故が発生した日時、状況
・医師の診断内容
・怪我の症状
・お取り扱い保険会社の確認



症状に合わせて、手技療法、電気療法、冷温法、テーピング、背骨・骨盤矯正などの中から治療プランを決定し治療をします。
同時に日常生活での注意点や、できる部位のリハビリ等もお伝えします。


症状が改善されたら、治療完了です。
症状により個人差はありますが、3~6ヶ月程度で完治することが通常です。保険会社に治療が完了した旨を報告し、その後送られてくる明細の入った示談内容書を確認し、納得がいけばサインをして完了となります。
MRIやレントゲンで異常なしと言われても、実はその後、症状が改善せずに苦しんでいる方が大勢いらっしゃいます。
MRIやレントゲンで異常が無く、我慢したいた。
病院以外で診てもらえるところがないと思って我慢していた。
そのうち治るだろうと思って我慢していた。
交通事故によるむち打ち症で、上記のように我慢されている方々は、後遺症が残ってしまう方が多いのです。
首というのは頭を支えている大事な場所ですから。悪いまま放っておくと、頭痛や吐き気、雨の日に頭がズキズキ痛むなどの不快な症状を訴える方が多くいらっしゃいます。
完治させるためには関節と筋肉の治療に加えて神経の異常を整えることが必要になります。
中途半端な治療ではかえって悪化することもある程です。
後に痛みが残ってしまい後悔しないよう、最後までしっかり治療を受けられることをおすすめします。
既に他の病院や接骨院等に通院している方でも、もし思うように改善が診られない場合には、セカンドオピニオンとして当院にご相談下さい。
他の接骨院からの転院や病院と併用での通院も随時受け付けておりますので、是非一度ご相談ください。
自賠責保険・任意保険による補償
相手方の自賠責保険を使って怪我の治療を行う場合、補償の上限は120万円となります。それを超える費用については、任意保険から支払われる形となります。補償される主な内容としては、以下の2つが上げられます。
1.慰謝料 4,200円×〔治療期間〕or〔実通院日数×2〕
治療期間は、事故から完治した日、または症状固定日までの全日数のことで、実通院日数は、入院日数と実際に通院した日数のことをいいます。〔治療期間〕と〔実通院日数×2〕の少ないほうを慰謝料4,200円とかけて入通院慰謝料を計算します。
2.休業補償 5,700円×〔休業日数〕
怪我で仕事(主婦も含む)を休むことにより、収入が減る方には休業日数に5,700円をかけて休業補償を計算します。
交通事故によって受けた怪我がなかなか治らずにお悩みの方も多いかと思います。
病院でできる限りの治療を受けたけれど今もなお痛みやしびれが治まらない、そんな時にはほねつぎ瑞穂の森治療院にご相談ください。病院では特定できなかった微細な神経症状を、当院で治療できることもあるからです。
また患部に触れられるのが怖いとういう方にも安心して受けていただける治療法をご用意しております。
交通事故後の患者様は、ご自身がどのような行動をとったらいいのかわからず、保険会社との話し合いに自信がないことで悩まれているはずです。
瑞穂の森治療院では、カウンセリングを行いながら保険手続きに関して幅広いサポートをしております。治療も手続きもお任せください。
瑞穂の森治療院
所在地 | 〒467-0064 愛知県名古屋市瑞穂区弥富通1-37ル・ポン新瑞1F |
駐車場 | 店舗前に1台、店舗横すぐの平面駐車場19番をご利用ください。 |
電話番号 | 052-838-5117 |
予約 | 完全予約制(当日予約OK) |
診療時間(最終受付は各時間帯60分前まで) | 午前9時~14時 午後16時~21時 ※日祝のみ9時~18時 |
休診日 | 水曜日【祝日は要問合せ】 ※臨時でお休みを頂く場合がございます。 |
院長 | 白星 朋之(しらほし ともゆき) |